HKC人材開発パートナーズは コミュニケーションに関する教育を専門とする教育団体です。

TRAINING MENU 08キャプテンシー研修

概要

イメージ

キャンプテン(職場リーダー)とマネージャーの違いを理解し、現場運営のスキルアップが望めます。 
キャプテンに求められる即時的判断、即時的指示ができるようになります。
部下・後輩だけなく、上司も含む職場メンバーを巻き込むための具体的手法を身につけることができます。 
演習を通して、的確に指示を出すための判断力・指示力、後輩・メンバーのモチベーションを維持・向上させるための情報収集力が強化されます。
目標設定演習を通じて、後輩はもちろん、自分自身のモチベーションを保つ方法も身につけます。 

基本プロララム例(2日間コース)
1日目 学習テーマ/進め方
9:0017:00

1.キャプテンシーの基本知識

◆キャプテンシーとは何か~マメジメント
との区分
<演習1-1>自己分析
※「キャプテンシー、6つの役割を採点する」
<演習1-2>グループディスカッション
※「上司は、自分にどのようなキャプテン
シーを求めているのか」
<演習1-3>グループディスカッション
※「メンバーは、自分にどのようなキャプテ
ンシーを求めているのか」

1-2.キャプテンシーの意義と価値

◆キャプテンとしての影響力を知る

2-1.キャプテンシーを強める具体的スキル①
    ~情報収集スキル

◆現場情報を仕入れるための「見る能力・
聞く能力」
<演習2-1>ヒヤリングトレーニング
※「状況確認」

2-2.キャプテンシーを強める具体的スキル②
    ~指示スキル

◆「指示」が劣化してしまう人間心理を知る
<演習2-2>指示トレーニング
※「メンバーへの指示」
<演習2-3>ロールプレイング
(ヒヤリング+指示)
※「進捗の軌道修正」

2日目 学習テーマ/進め方
9:0017:00 <演習3-1>キャプテンシー実践演習
※「模擬チーム作業」
<演習3-2>演習振り返り
※「模擬チーム作業」

3.”情報共有の現実”に立ち向かうには

◆情報の価値を痛感させているか
~報告義務への刺激
◆直面する問題へ集中するメンバーの視野
を広げるには

4.キャプテンとしてのチーム統率

◆プレイヤーとキャプテンシー、両立のコツ
◆複数メンバーを円滑に動かす5つの条件
<演習4>キャプテンシー総合演習
※「メニー・ミッション・マネジメント」(MMM)

5.キャプテンとしての「目標」に対する認識

◆”目標”と”モチベーション”の関係
◆適正な目標設定を実現する5つのポイント
◆目標達成へ向けた目標管理のコツ
<演習5-1>目標設定
※「キャプテンシーを強いるための目標設定」
<演習5-2>決意表明
※「目標発表」

6.より優れたキャプテンを目指して

◆キャプテンシー実践のPDCAとは
◆広く周囲に学ぶ姿勢

※ご要望に応じて様々なカスタマイズが可能ですので、お気軽にご相談ください。